発想の違い

発想の違い はコメントを受け付けていません

どちらも元素を利用したエンターテインメントなんですが、
アメリカの15歳の少年が考えると・・・
 
こんな感じのクールなボードゲームになります。
一方、日本の(恐らく)おじさんが考えると・・・

こんな感じのクールな書籍になります。
どちらも「元素記号や化学式を分かりやすく、楽しく覚える」という崇高なコンセプトなんですが、日本が負けた気がするのは私だけでしょうかw

PHP、元素周期を萌えて覚える書籍発売-118元素を擬人化 – アキバ経済新聞

PHP、元素周期を萌えて覚える書籍発売-118元素を擬人化(2008年11月17日)
 PHP研究所(京都市南区)は10月31日、秋葉原の書店などで書籍「ELEMENT GIRLS 元素周期 萌えて覚える化学の基本」の販売を開始した。

メールマガジンの次の一手

No Comments

直接、国民に大統領の意思を伝える良い方法だと思います。
ですが、デジタルディバイドの開きはどの程度なんでしょうね?アメリカは。

そのうち、わが国の総理大臣もメールマガジンの次の一手として真似する気が
するんですが、少なくともウチの両親には届きませんね。
YouTubeどころか、ネット環境も無い家庭なので。
どちらにせよ、麻生内閣は今更何をやっても支持率は上がらないと思うけど。

「マスメディアを経由せず直接国民に」オバマ氏、毎週『YouTube』に登場:動画 | WIRED VISION

Barack Obama次期米大統領は、ラジオのほかに『YouTube』を利用して、毎週恒例の演説を国民に流す予定だ。次期米大統領がオンラインビデオを利用して毎週のメッセージを配信するのは、これが初めてとなる。

早めの花粉症対策

No Comments

ブログのタイトルに反して、私は何にもやっていないのですが、
毎年アレルギー症状に悩まされています。
今回スイスの研究チームが新しい治療法を考案したとの事。
月1で3ヶ月(計3回)通うだけで症状が軽くなるなら、病院に行ってもいいかな。
副作用の発生頻度も低いようなので、早く厚生省が認可するのを期待しています。

詳しくは以下から。

「花粉症」3か月で改善、スイスの研究チームが新治療法 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「花粉症」3か月で改善、スイスの研究チームが新治療法

 【ワシントン=増満浩志】花粉症などのアレルギー患者に原因物質を繰り返し注射する「減感作療法」を、3か月で済ませることに、チューリヒ大学病院(スイス)などの研究チームが成功した。
Click here to find out more!

 皮下でなく、そけい部のリンパ節に注射する方法で、副作用も従来の方法より少ないという。米科学アカデミー紀要電子版に10日、発表された。

 減感作療法は通常、原因物質のエキスを少量ずつ、約3年かけて注射する。研究チームは、皮下注射したエキスが体内の免疫システムをつかさどるリンパ節へは一部しか達しないことに注目。58人の花粉症患者に対し、リンパ節へ直接、1か月おきに計3回だけ注射する新手法を試してみた。

 開始から4か月後に検査したところ、アレルギー症状が劇的に緩和され、治療前に比べ平均10倍の花粉量がないと鼻炎が起きなくなっていた。効果は開始から3年後も持続していた。

 従来の減感作療法を行った別の54人では、じんましんなどの軽い副作用が18件、入院の必要なぜんそくの副作用が2件起きた。新手法では、軽い副作用が6件起きただけだった。
(2008年11月11日13時18分 読売新聞)

あのお肉

No Comments

これ食べたいな♪
クリスマスパーティーなんかに盛り上がりそうじゃないですか?
残念(?)ながら、実際のマンモス肉ではありませんが、そんなの気にしませんw

【楽天市場】ギャートルズ肉:エスケー食品の「神戸洋食倶楽部」

GIGAZINEよりhttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081107_niku/
エスケー食品が楽天市場で運営するオンラインショップの「神戸洋食倶楽部」にて、「ギャートルズ肉」を販売するとのこと。
今までもソーセージでできた「あの肉」とか吉澤精肉店で「あの肉」と「その肉」として売られていたわけですが、今度のものは人気アニメ「ギャートルズ」の正規ライセンスを受けているそうで。なんとなく本気っぽい。